信楽の赤土を使い、灰釉泥打というという技法で作られている飯茶碗です。 外側は泥打ちといって、筆で白い土と弁柄(鉄分)を水に溶かして模様をつけ、その上に透明の釉薬をかけています。中は白い土を薄くコーティングする白化粧をしています。 サイズ:直径約11cm×高さ約7cm ※取り扱いの注意 ・食洗機にも使えますが温風をかけると縁がかけやすいので、お気をつけください。 ・電気・ガス・オーブンなどで使用することはできます(冷蔵庫で冷やした状態からすぐに電子レンジにかけるなどの急激な温度変化には弱いのでお気をつけください)。
●送料 お届けエリアより送料が異なります。 北海道:¥2,000 東北:¥1,560 北陸/東海/近畿/中国/四国:¥1,330 関東・信越:¥1,440 滋賀:¥1,280 九州:¥1,440 沖縄:¥1,900 ※七尾うた子さん、七尾佳洋さんの商品を単独もしくは、組み合わせて11,000円(税込)以上をお買い上げの場合は送料無料になります。 ●配送 発送目安:ご注文から7営業日程度 配送手段:ヤマト運輸 店名:ホレボレ滋賀
商品等に欠陥がある場合のみご対応させて頂きます。 商品到着から7日以内にお問い合わせページからご連絡下さい。
七尾佳洋
北海道生まれの陶芸家。兵庫県丹波篠山市にて柴田雅章氏に師事。1995年北海道で開窯。1999年国展初入選。(その後、受賞歴多数のため一部省略)。2015年日本陶芸展 優秀作品賞・文部科学大臣賞受賞。同年、長浜に移窯。「BEAMS fennica」などで取り扱いのほか、全国各地で展示会を行う。「暮らしに生きる、温かいうつわを作り続けたい」と日々作陶しています。
日本の食卓に欠かせない「飯茶碗」で美味しいご飯を食べよう
毎日の食事で使う「飯茶碗」はお気に入りを見つけたい器の一つですよね。約20年間作り続けているスタンダードアイテムがこちら。泥打ち模様が味わい深く、年齢や性別問わず、長年愛されてきた飯茶碗です。
ほんの少し小さめの飯茶碗になります。美容や健康のために食事制限中の方にもお勧めのサイズです。
秋は炊き込みご飯や新米の白ごはんをよそって召し上がれ。
飯茶碗ですが、アイデア次第で色々な使い方ができます。 例えば、小鉢として使っても良いですし、あんみつやアイスクリームなどのデザートを入れるのにもぴったりです。
実はこれで味噌汁を飲むことも多いんです。お好みでいろんな使い方をしてみてください。
20年ほど作り続けているスタンダードアイテムです。